他の金融商品との違い
「くりっく株365(リセット付)」と「日経225mini」の違い
- 「くりっく株365(リセット付)」の取引期限は約15ヶ月。よりじっくりと投資ができます。
- 「くりっく株365(リセット付)」では金利・配当が受払いされることから、より現物の日経225に近い価格で取引できます。※「日経225mini」は金利・配当があらかじめ価格に含まれており、現物の日経225の価格と異なる。
- 「くりっく株365(リセット付)」は呼値が1円単位だから、細かい利食い・損切りが可能。
日経225リセット付証拠金取引 (金融取「くりっく株365」) |
日経225mini (大阪取引所) |
|
---|---|---|
取引期限 | あり(毎年9月に始まり、翌年の12月にリセット日を迎える約15ヶ月) | あり(約3ヶ月) |
取引時間 | 8:30 ~ 翌6:00 ※米国ニューヨーク州夏時間適用時間は翌5:00まで |
9:00 ~ 15:10 16:30 ~ 翌5:30 |
金利相当額 | 受払いあり | 受払いなし |
配当相当額 | 受払いあり | 受払いなし |
取引成立方法 | 完全マーケットメイク方式 | オークション方式 |
取引単位 | 100倍 | 100倍 |
呼値単位 | 1円 | 5円 |
呼値の変動による損益 | 100円 | 500円 |
ロスカットルール | あり | なし |
休業日 | 土日・1月1日(1月1日が日曜日の場合は1月2日) | 土日・祝祭日 |
「くりっく株365(リセット付)」と「店頭CFD取引」の違い
- 「くりっく株365(リセット付)」では複数のマーケットメイカーにより提示された価格の中で、その時点における最も有利な価格が提供される。
- 「くりっく株365(リセット付)」の金利相当額は、受取側と支払側で同額。